top of page

company

運営会社概要

当WEBサイトは株式会社山翠舎が運営しています。

商号

株式会社 山翠舎 (さんすいしゃ)

設立

昭和45年7月28日(創業 昭和5年)

資本金

2,000万円

所在地

<長野本社>

〒381-0022 長野県長野市大豆島東沖4349-10

フリーダイヤル:0120-531814

TEL:026-222-2211

FAX:026-221-7199

<東京支社>

〒150-0012 東京都渋谷区広尾3-12-30 

フリーダイヤル:0120-531814

TEL:03-3400-3230

FAX:03-5766-7199

免許

一般建設業免許 長野県知事(般-17)6356号

事業・営業内容

商業建築,飲食店店舗改装及び内装工事、造作家具工事、木製建具工事、個人住宅新築増改築工事全般

about SANSUI-SHA

山翠舎について

山翠舎は長野発、創業86年の店舗・住宅の設計施工会社です。1980年代からは東京に進出し、年間約300件におよぶ古木・古材を使った店舗や住宅の設計施工を手掛けています。これら豊富な実績から、単に古木・古材を販売するだけではなく、製材・加工・塗装・造作から設計施工まで、古木・古材を使った空間づくりをトータルでご提案しております。

山翠舎の歴史


1930年、現社長の祖父である 山上松治郎 が 山上木工所を創業したところに始まります。建具屋としての創業でした。
家の敷地には樹齢 400 年のケヤキ が 3 本あることが象徴するように、木に囲まれて私たちの会社は少しずつ大きくなりました。1970 年、現在の会長である 山上建夫が株式会社山上木工所を設立いたしました。施工会社としてのスタートはこの時からです。
家造りの技術力をベースに、1980年からは東京へ進出しました。首都圏では商業建築を中心に施工して参りました。このころから、古木・古材を使ったお店作りを手がけております。
2006年には環境への配慮を実践するため新規事業として古木・古材事業を中心としたグリーンルネサンス事業を始めました。信州での古木・材市場を活性化することで、わずかでも環境破壊の低減に貢献したいと考えております。この古木・古材の販売事業は長野県の建設業における新分野創出事業の補助金対象にもなりました。
「美しく快適な環境作りを通じて、お客様と感動を共有し、人類の幸福の増進に寄与する」という経営理念のもとに、古木・古材の販売事業を行っております。

日本が誇る古き家づくり。

その良き伝統を継承したい。

 

かつての家づくりにおいては、木材は使える限り何度でも使い回すのが当たり前でした。だから新築の家にも、古いほぞ穴が残る柱や梁がよく見られました。そのように繰り返し使われてきたのが日本の家づくり本来のあり方でした。
でも現在は、焼却処分となるのが大半です。良くてもチップに加工され、工場の燃料として使われる程度です。そんな現状を見るにつけ、長年家づくりにかかわってきた私たちは、伐採後数十年から百年以上も家を支え続け、解体後も上手に活用すればさらに何年も活躍できる古木・古材の可能性を生かしたいと思うようになりました。
そんな想いがこの事業開始のきっかけでした。 
私たちの先祖が家づくりにおいて示したこうした素材の再利用の思考を現代に甦らせたい。そんな想いからこの事業はスタートしています。  

また、古木・古材販売による古木の流通・木材再利用の促進は、森林資源の有効活用、自然と共生する社会の実現につながります。

そうした想いから、この事業を通じて達したい3つの想いを次に掲げるに至りました。

  1. 質のよい古木・古材を買い取り、再利用することで、焼却される木材を減少させたい 。

  2. 建材としてコストパフォーマンスに優れ、優秀な特性を持つ古木・古材を積極的に活用することで、新規に伐採した木材の消費量を抑制したい。

  3. 風格と味わいのある古木・古材を活用し、利用者の心を癒すことで、豊かな社会の実現に寄与したい。

古木・古材をより多く流通させることが,より良い社会づくりの一助になると信じております。古木を愛する人のために、古木を愛する人が扱いやすい環境を作っていきたいと思います。

株式会社山翠舎

代表取締役社長 山上 浩明

bottom of page